PCR検査とともに、
新型コロナウイルス感染症の
確定判断を行うことができます。
約分ほどと非常に短い時間で検査ができ、ウイルスに感染した細胞が特異的に産生する抗原を検知する検査です。

新型コロナウイルス変異種の判定について
当製品はヌクレオカプシドタンパク質(Nucleocapsid protein)を免疫クロマトグラフィー法で定性的分析するので、
スパイクたんぱく質(spike protein)に変形がある変異種を判定する事が出来ます
抗体検査は発症の1~2週間以降に体内で生成される抗体の有無を判定するのに使われ、抗原検査やPCR検査は現在発症しているか否かを判定するのに使われます。
簡易検査キットは発症から9日程を目安に判定できるといわれています。

過去の感染状況を検査するのは抗体検査ですが、
今感染しているかどうかを調べることができる検査を抗原検査と言います。



-
会社・企業全体で
調べておきたい -
周囲にコロナウィルス
感染者がいた方 -
イベント会場等、
大勢がいる場所に
訪れた方 -
微熱など、
身体の異変に対して
念の為 -
お店、会社にいる
人達の安心を確保する
ために、訪問者に対して -
久しぶりの里帰り前に念の為
-
コロナウィルスに感染
していないか不安な方 -
演劇・展示会・会食
などのイベント前に
拡散してしまってからでは遅い。
健康だと思っていても潜伏している
病気のリスクをチェックしておきましょう。
分で検査できるので、短時間で多くの検査が可能
- 検査する為に必要な材料が揃っているので、他の装置が不要
- 緊急医療および公衆衛生のニーズを満たす高い性能

- 検査デバイス
- 抽出液
- 標本展開フィルターキャップ
- 検体採取用滅菌綿棒
- 検査デバイス
鼻孔からの検体採取方法





15分以内に結果をご確認ください
-
接客業には、注文時や会計時のつり銭渡しなど避けられない人との接触が伴います。
感染リスクにさらされてしまう従業員の方々の精神的負担をケアするという意味でも検査を行っていただくといいかもしれません。
また、お客様に安心してご来店いただくためにも、一度従業院の一斉検査をオススメしています。 -
人との接触が多くなるロケ取材の前に関係者の一斉検査をご利用いただき、万全を期した状態で撮影を行っていただきました。
クラスターは発生してからでは手遅れです。スタッフの陰性を確認し、感染のリスクを下げることは運営上のリスクヘッジにもなります。 -
定期的な従業員の一斉検査をご利用いただいております。
コロナウィルスに感染しているが、無症状の方も多いので検査で確実に判別していただくことが従業員を守りながら業務を止めることのない体制づくりには重要です。
この他にも、
通信業者様、大規模工場様、銀行様、アパレルブランド様など
たくさんの業種の企業・団体様にご利用いただいております。
「見えない」不安より「見える」安心
目に見えないウイルスと戦うため、万全の予防対策を行っていく事は非常に大事な事です。
しかしながら、その対策が過剰なものになりすぎ、経済に影響を与え、私達の生活そのものに影響をきたしてしまいつつあります。
「見えない」コロナウイルスを「見える」ようにすることで、一人ひとりが適切な行動範囲の判断基準をつくることができればという思いがこのキットに込められています。

LINEUPラインナップ

<変異種対応>抗原検査キット 25セット/1箱
※取扱説明書付き

<変異種対応>抗原検査キット 一回用
※取扱説明書付き
他の検査方法とのパフォーマンスの比較
COVID-19 Agの場合 | コンパレータ(RT-PCR) | 合計 | ||
陽性(+) | 陰性(ー) | |||
SGTI-flex COVID-19 Ag | 陽性(+) | 136 | 1 | 137 |
陰性(ー) | 7 | 99 | 106 | |
合計 | 143 | 100 | 243 |
- 臨床的感度 = 95.10% (136/143, 95% CI: 90.24%~97.61%)
- 臨床的特異性 = 99.00% (99/100, 95% CI : 94.55~99.82%)
- 一致度 = 96.71% (235/243, 95% CI: 93.64%~98.32%)
方法 | 免疫クロマトグラフィー |
---|---|
梱包単位 | 25テスト/キット |
認証 | CE-IVD |
検体 | 鼻腔頭又は咽頭スワブ |
LOD | 5.3 x 102 TCID50/mL |
実行時間 | 15分 |
提供される材料 | ホイル袋の検査デバイス(個別) |
---|---|
滴下ビンの油出液 | |
標本展開フィルターキャップ | |
検体採取用の滅菌綿棒 | |
取扱説明書 | |
使用期限 | 18ヶ月 |
保存条件 | 2~30℃以下直射日光・高温多湿を避ける |
FAQよくある質問
-
抗原検査キット使用後の処理方法は
各市町村の指示に従って下さい。
【参考】在庫医療廃棄物の出し方(東京都新宿区)
https://www.city.shinjuku.lg.jp/seikatsu/file09_01_00022.html -
使用期限はいつまででしょうか?
抗原検査キットのパッケージに記載していますのでご確認をお願い致します。
-
「コロナ検査」PCR・抗原・抗体の特徴とは なんでしょうか?
PCR検査はウイルス遺伝子の有無を検出するので、結果が出るまで時間がかかります。
抗原検査はウイルス特有のたんぱく質の有無を検出するので早く結果がわかります。 -
使わなかった分は返品可能でしょうか?
今回の検査キットにつきましては、申し訳ございません。衛生商品の為返品はご遠慮いただいております。
-
口咽頭とはどのあたりでしょうか?
口の奥のほうが「口咽頭」となります。舌の下など口の手前では採取しないようにご注意ください。
取扱説明書の図をご確認いただいて、正しく検体の採取をお願いいたします。 -
陽性反応が出たのですが、どうしたらよいでしょうか?
かかりつけのお医者様または最寄りの病院にご相談ください。
【参考】東京都発熱相談センター
https://covid19.supportnavi.metro.tokyo.lg.jp/service/EDp1nr1qF93oYS5J